忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「ちょっと悪いけど…病院連れて行ってくれない…?」

いつも我慢強い母が墓参りから戻ると、青白い顔で言ってきた。

「すぐ行こう」

ただならぬ様子に私は急いで病院に連れて行った。案の定そのまま入院となった。年明けまで数日に迫った年末に母は入院することになった。年賀状も出し、おもちの予約もおせち料理も万端だったのに、主の居ない母の家。夫は従来から予定していた旅行に出かけ、私は飼い犬と共に年末年始はそこで過ごすことにした。疾患のある高齢な母に会ってもしものことになったら嫌だからと言って、娘夫婦は遠慮したが息子は息抜きで帰省することになった。しかし東京から地元に戻ってきた息子は年末年始旧友との親睦を深めるため家には戻らないこともあった。結局山の様なおせち料理を除夜の鐘を聞きながら平らげていく羽目になった。年越しそばは食べる余裕もなくせっせとカズノコやら黒豆を堪能せざるを得ない()

母はというとコロナの関係で面会はできず、着替えを届けて携帯電話で対応するだけだった。その他の煩雑なことは全て看護師さんにお任せで本当に申し訳ない!こっちが楽な分負担が増えて、医療従事者の方々には頭が下がる。ごめんなさい!

当初点滴だけで簡単に退院できると高をくくっていたが大間違いで、もう少しでも遅れていたら命取りだったと言われ、高齢者は本当に怖いと痛感した。例えば転んでも、その間寝込んでしまえば本当に足が立たなくなって死んでしまうかもしれない。(それって…競走馬みたい…。)以前玄関で大胆に転んでしまった母を見て、家を出る時「鍵を閉めるから…」という母に「来たらダメ!鍵は閉めるから!」と玄関に近寄らせないようになった。それでも入れ歯がなく、食べることに貪欲な母はフライ物を作ったりして食べるのだ。「油はそのままにしておいてね。私が後で片づけるから。熱いうちに動かしてこぼしたら大変だからね」と念を押す。先日はブレーカーが落ちたからと言って脚立に乗ってブレーカーを上げようとしていた。「止めて~~~~。落ちたらどうするの!すぐにブレーカー上げに戻るから自分でするのは止めて!」とこれまた強く言った。自分で何でも器用にこなせる人は年を取った自覚が無く若い時同様自分でバンバン動いちゃう。母の妹は10も年下なのに「ねーちゃん○○やって…」「○○教えて…」「だってできないもん」と人任せで甘えてくる。いまだに豚汁すら作れないのだからそれはそれで呆れるけど。

さて、当初1週間弱で退院できると見立てた勘は大きく外れ、退院は年をまたいで1月中旬となった。まさに3週間ほどの入院となった。しかし今は退院して以前より元気に編み物を楽しんでいる。本当に…タフな人だ。元気で良かった…。その間義理の息子家には子どもが生まれ、日に日に大きくなる孫を見て、はるか昔の育児を懐かしく思い出した。こうやって歴史は流れるのだね~~~~~~。






にほんブログ村 その他日記ブログ いきいき女性へ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR

 今年もあと2週間余り

今年は本当に良い年だった…神様に感謝!

娘の結婚、息子の転勤、還暦の祝い、もうすぐ孫が生まれるし…。宝くじも低額ではあるけれど結構当たっている。縁起が良い…。こういう好転の時こそ油断は禁物だ。「幸せだ…」と感じた時、寄付をしたり恩返しをしたりするもの。子どもたちにも夫々お返しをして年が明けたら母達を連れてお寺に精進料理を食べに行こう。

年末に生まれてくる孫は未来を生きていくのだな。電話も携帯電話になって、PC中心の世界になってついて行けない世界に生きるんだろうな。輪廻転生でその先はどうなるのかな。

って考えてしまった。還暦のお祝いをしてもらった途端、一気に老け込んだような気がする…

 

年末に向かって仕事が増えてきた…

 

皆さま良いお年を…   メリークリスマス

 

 

 



にほんブログ村 その他日記ブログ いきいき女性へ
にほんブログ村


拍手[0回]

幸も不幸も己次第

幸せなのか不幸なのかは自分の心が満たされているか否かである。人は自分より幸せそうな人を見ると羨んだりして、自分より不幸な人を見たら見下して蔑んだりする。そんな妬み嫉みの煩悩を卓越して心動じず穏やかに生きられることが精進ってことなのだろうか。

 離婚によって少なからず子どもたちの心を傷つけた。再婚する時の第一条件は周囲の人が幸せになること。子どもや母親が私の再婚で肩身が狭くなったり寂しい思いをするなら再婚はしないと思っていた。でも、子どもたちも母もそれなりに楽しく暮らすことができた。ただ夫だけは私を罵ったり暴言を発したり…また元妻のことで散々泣かされた。

「もう離婚しようかな…」とか考えていた。バツ2…みっともないなぁ~。

ところが先週の日曜、実子と義理の子どもたちがコソコソ連絡とり合って私の還暦をお祝いしてくれた。プレゼントまで用意して…それは真珠のネックレスとイヤリング。以前夫に「もういらない!」と怒鳴ったしろもの(もっとも夫に言ったのは真珠の指輪だったけど)。私には真珠のネックレスとイヤリングのセットが2つになった。1つは成人式の時母に貰ったモノ。1つは今回還暦祝いで子どもたちからもらったモノ。どちらも大事な人たちからのプレゼントだ。

 再婚したころ「みんなで集って笑えます様に…」と神様にお願いをして毎日手を合わせていた。神様って…いるんだね。願いは届くんだね。

 

60年生きて…良かったぁ…

 

 



にほんブログ村 その他日記ブログ いきいき女性へ
にほんブログ村


拍手[0回]

 娘が結婚した。自立心が旺盛なのか…親に対する物言いの横柄さが気になっていた。

 

「わかりました。お母さんの言うことが理解できないようで残念です」と言って電話を切った。

ここで平然と過ごすようでは解決に時間が掛かる。それは自分が正しいからあやまる姿勢が全くないことになる。しかし泣いてパニックになったら私に理解してもらおうという気持ちがあるのでまだ救いようがあると踏んだ。結果…娘は大泣きして母に助けを貰っていた。しかし娘の我儘な言動と行動は家族の周知のことで、いくら屁理屈をこねようとまかり通るものではない。屁理屈を強引に通そうとするとそれは社会不適合者として扱われる。渦中の人であるK議員の様になったら嫌だと思う親心から今回は妥協する気は全くなかった。子どもの自主性を重んじて育てた。親も間違うときがある。その時は親でも「ごめんね」と言わないといけないと思っていた。私自身、厳格な父の理不尽さに成人までは逆らったことがなかった。しかし、大人になり道理がわかったときから理に反する父の言動に反発するようになった。だから子どもには真っ当に生きて欲しいと思った。間違っていることに圧力で屈しないで正しく「間違っている」と言える様に…。ん~~~~~それが間違っていたかな…。とかく教育とは難しい。しかし、その娘に100%援護してくるのが娘の夫。この場合常識的立場に立ち娘に苦言を呈したなら娘は孤立し夫婦関係にひびも入りかねない。娘側に立つのは最善の策だと思える。それと同時に彼はこの先何があっても娘の側に立ち守ってくれるのだろう…と思うと親として嬉しかった。子どもたちはそれぞれに伴侶を選び家族を作っていっている。世代交代なのだな…隠居しよ…。







にほんブログ村 その他日記ブログ いきいき女性へ
にほんブログ村


拍手[0回]

 ○○様、お変わりございませんか。

こちらの観光名所の木々も色付き秋めいてまいりました。まだコロナ感染の影響なのか用心した人手ではありますが徐々にかつての活気を取り戻しております。

 

手紙って無駄だなぁ…と思う季節の言葉に情緒があって良いモノだ。最近はラインなどに置き換えられ1つのスタンプで「ありがとう」「ごめんね」などと用件だけを伝えることができる。用件だけで心が伝わりきれてないのかも。相手の健康を伺ったり、季節の変りを伝える。「I love you」と言えない日本人の良さが手紙にはあるのだな。

私が中学生の頃は携帯電話はもちろんポケベルもなく、あるのは手紙だけだった。好きな人に一生懸命書いてその返事をもらったのが嬉しかった。なんの変哲もなく、ラブレターと言えるものではなかったけれど癖のある字体に嬉しくて思いを馳せていた。その人はきっとそれが私の心が詰まったラブレターとは思っていなかったと思う。結局告白まで出来ずに不発弾となったその手紙は今でも大事な宝物として取ってある。

 



にほんブログ村 その他日記ブログ いきいき女性へ
にほんブログ村


拍手[0回]

プロフィール
HN:
きくえ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(02/05)
(12/16)
(11/26)
(11/11)
(11/09)
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]